2011年9月11日日曜日

2011年9月四国(上)

四国へ行ってきました。
その記録を写真で報告します。(2011年9月)
まずは上編.
中編→http://lofoten15.blogspot.com/2011/09/20119_11.html
下編→http://lofoten15.blogspot.com/2011/09/20119_7303.html

松山16:51→伊予大洲(18:49) 927D 
キハ47 2連
927D 八幡浜行き
松山16:51発の927Dはキハ47二連。予讃線海線をボックスシートで旅できるのはありがたいことです。

冷房装置が追設されているものの、昔ながらの3枚扇風機も並んでいます。

向井原からエンジンを震わせて山越えしたあと、伊予上灘で交換待ち。

伊予上灘にて列車を後ろから撮影。車内はガラガラです。

伊予上灘にて 927D

 列車は夕日に向かって走っていきます。

列車は海沿いに進み、下灘駅に到着しました。遠くに見える島が雰囲気を良くしていて、このあたりの景色は秀逸です。山側のボックスシートから撮影。 下灘駅停車中 927D

夕日が瀬戸内海を照らします。927D下灘~伊予大洲の車中にて。

工場や倉庫がが増えてくると、伊予長浜に到着。ここで5分ほど停車。 927D伊予長浜駅にて。

この後川沿いに伊予大洲まで 行って、伊予大洲から宇和海24号で松山へ戻ります。

松山に戻り、坊ちゃん列車の機関車と客車をパチリ。乗れなかったのが残念。

松山市電の旧型車に乗れました。新型車は狭くて車内の移動すら大変ですが、旧型車は大型で収容力があります。

 翌日は、特急宇和海13号で宇和島へ。宇和島では予土線の乗り換えまで1時間半ほど時間があったので、レンタサイクルを借りて宇和島城へ。駅から自転車で5分ほどで門に到着します。

急な階段を上って天守閣を目指します。

天守閣のある頂上は広く平らになっていて、気持ちの良い場所です。

雲が夏らしいですね。

宇和島城は数少ない現存天守。完全木造です。

藩主の肖像画が掲げられています。

 天守閣は3層式となっていて、急な階段梯子を登って上を目指します。

 天守閣からは宇和島の町が一望できます。

宇和島湾は、日本で初めて国産蒸気船が航行に成功したところです。大村益次郎が作りました。

どのようにしてこのような石垣を組めるのか想像もつきません。

 帰り際にもう一度天守閣を見上げました。

 宇和島城の後は、藩主伊達家の菩提寺である大隆時へ行ってきました。藩主のお墓は荘厳で大きかったです。

お寺の境内は良く整備されています。


中編へ→http://lofoten15.blogspot.com/2011/09/20119_11.html

javascript:void(0)